![]() 今週末はお家でまったり(最近いつも、、、、^^;)、家の事をしたりとしていました。 新聞を開けば、このご時世の暗い話ばかりで気分も下がり気味ですが、なんとか幸せに暮らせるだけでもありがたいこと。贅沢はなかなかできなくても、自分で出来る範囲のゆとりを大切にせねば、、、、。 最近の働いている花屋の写真。働いていると写真を撮ることもないので、最近はブログからも遠ざかっておりましたが、久しぶりに。^^; 不況の波は確実にこういうサービス業にも響いている訳で、去年に比べて、断然に暇ですが、そんな中でもいいお客さん達はサポートの精神でお花を買ってくださったりもして、ありがたい事。常連さんの1人が「大変な世の中だけど、自分が花を買う余裕がある限りは買い続けるよ。」と暖かい言葉を頂く。不況になると、世間ではお金を渋る傾向(客観的には自分もそうなのかな?)になるのだけれど、こういう心使いがビジネスを救うでしょうね。^^; 珍しくちょっと固いお話から入りましたが、土曜日は近所の唯一の日本人のお友達、Tくん、Hちゃんのうちへ行って新年会。 ![]() 定期的に飲み会をしている私達ですが、今回は懇願していた手巻き寿司。 彼女たちはイギリスでは非常な貴重なお刺身を用意してくれていて、フィルぽんとともに感激♪ 私達は地元のマーケットで大量のサーモンをゲット。(質より量?でも、サーモン、安いのにすごく新鮮でおいしいんですよ〜。^^) それに、最近よく食卓に上るアボカドミックス。 いつもはアボカド丼として食べるタネも手巻きの具として登場させました。 簡単な作り方 アボカド(さいの目切り) ごま油 醤油 白ごま チャイブ(またはネギ) わさび(結構大量!) ライムジュース一絞り(酸化防止用なのでレモンでもok!) の、材料をボールに入れて混ぜるだけ! 分量はすごく適当なので味を見ながら好みで調節してください。 サーモンとの相性もよく、とってもおいしかったです♪ 夕方6時ごろ始まったパーティーも、終わったのはなんと午前3時! その間、ぶっ通しで食べ、飲み続けました、、、。 私はそんなにお酒は強くないのですが、今回、お酒大好きなTくん、Hちゃんカップルから飲み方を伝授していただきました。 「お酒は薄めながら飲む!」 私達、赤ワインをずっと飲んでいたのですが、その間、水や紅茶も横に用意して交互に飲む。 その方法が良かったのか、私、まったく悪酔いしなかったのです。こんなに楽しくお酒を飲んで、最後まで眠らずに行けたこともかなり稀。(私はいつも始めに眠くなる人。。。。) でも、フィルぽんには効き目はなかったのか、それともあまり水分を取らなかったのか疑問ですが、今日の朝はヒドい二日酔いで死にそうになってベッドに寝たはります、、、、、。^^; みんなでいろ〜んな話をしたり、ゲームしたり、フィルぽんのお得意の手品が登場したり、すごく楽しい宴となりました。 ■
[PR]
by netherbury
| 2009-01-25 21:23
| Food
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||